- 07:24 起きた。
 - 07:36 @minshig おはようさんです。今夜はロンバルディアですね。 [in reply to minshig]
 - 07:53 ラジオつけたら hatten ar din みたいなのが流れててビビった。
 - 08:02 ブラックサバスのIronmanで腕を振る我が子。
 - 08:07 朝の勉強会や異業種交流会は出てる自分に酔ってる人が多そう。
 - 08:10 自転者乗りがギターも弾いてて80年代以前のロックにマニアックな傾向があるように思うのはたまたま周囲に多いからではないように思う
 - 08:11 自転車もギターも人に合わせるのが苦手でもできるからw
 - 08:26 昔、ショップ主催のセンチュリーランで大逃げして立哨の人に迷惑かけたなぁ。
 - 08:33 ドビュッシーのパスピエええなぁ
 - 11:14 北浜なう。整体でボウリングで痛めた手首のケア。いつもソフトタッチだけど今日は脱臼しかけだったらしく痛くポキッとやられた。
 - 11:16 骨ははめてもらったのでのびた筋の回復を待つしかないな。
 - 11:25 以前と比べると体のバランスはよくなってるらしい。
 - 11:27 心斎橋東急ハンズなう。傘忘れたのに早くも雨が降りだしてしまった。
 - 11:53 3coinsという店名で全品315円なのはいけてない。御堂筋線なう。
 - 14:20 3coins,515円出して200円おつりもらえば,一応出すときは3coinsという理屈なのだろうか.
 - 14:21 2品買って,千円札と十円玉3枚なら,やり取りされるのは3coinsだけになるな.
 - 14:21 間違えた.
 - 14:22 やっぱり515円のパターンだけかな...この手の問題は賢い小学生が得意そうだ.
 - 14:24 7品買って2205円でも3coinsになる.
 - 14:28 ちょっと考えただけでも8品2520円,20品6300円,22品6930円(おつり70円),24品7560円・・・・・紙幣OKならいっぱいありそうなのでもうやめよう.3coinsで買い物する人は意地でも3coinsになるような買い物をしましょうw
 - 16:38 ランドナーのライト故障は単なる豆電球の玉切れと判明。LED化は面白そうだけど日本橋まで行くのがめんどくさいhttp://bit.ly/s4j2q
 - 16:42 こういう豆球は家電量販店にあるのか?カー用品店かな?
 - 18:28 パのCSデーゲームやったんかーしもた〜マー君良くやった。
 - 18:29 ランドナーの豆球は家電量販店にもカー用品にも合うのがなかった。狙い目はホームセンターのチャリ売り場だな。
 - 18:31 取り合えず夜使うことがほとんどないママチャリの豆球を移植したら無事点灯した。無灯火は危ないからな。
 - 18:32 LED化はパーツさえ揃えば簡単そうなのでなんば方面に行くときに日本橋に寄ってみよう。
 - 18:33 今日堺筋線乗ってたのに・・・もう少し早く気付けばよかった。
 - 19:47 柴見れたー
 - 21:04 風呂に入ってる間にTouchを子供にしゃぶられたみたいで一部タッチセンサが利かない・・・ロック解除の直線上なので解除できない・・・
 - 21:21 直ったっぽい。乾いたのか?w
 - 22:12 たけしのコマ大数学科の録画をみてる。この問題は解けたかも。
 - 22:15 150回記念の150個の黒い点と1個の赤い点の問題
 - 22:18 もし答えと考え方が合ってるなら、現役東大生がすぐできないのはギャグだと思う
 - 22:21 あら、正解の2倍になってた。ケアレスミスはどこだ・・・東大生は解答がスマートじゃないけど正解するのはさすがやなぁ
 - 22:23 あ、分かった。この問題は1行で終わるわ。
 - 22:28 頭の運動で時間つぶし終了。ジロ・ディ・ロンバルディア観よう。本命はクネゴで。
 
2009年10月18日日曜日
10月17日のつぶやき
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿