なぜか興奮して3時すぎまで寝られなかった。
日中はリハビリもほどほどに定時ダッシュ。
子供遊び、夕食、子供風呂、子供寝かしつけをこなしてるうちに
いい時間になったのでFTP計測は見送り。
いまさらながらGolden Cheetahを使い始めてみた。Garmin connectは使いづらい。
我が家の環境ではWindows版だとfitファイルの読み込みがうまくいかないので、
Linux版でやってみたらうまくいった。なぜ?
 
  |   
  |   
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Power Zones
|   Critical Power: 178  | 
|   Zone  |    Description  |    Low  |    High  |    Time  | 
|   Z1  |    Active Recovery  |    0  |    97  |    02:05  | 
|   Z2  |    Endurance  |    97  |    133  |    02:09  | 
|   Z3  |    Tempo  |    133  |    160  |    13:53  | 
|   Z4  |    Threshold  |    160  |    186  |    25:23  | 
|   Z5  |    VO2Max  |    186  |    213  |    14:18  | 
|   Z6  |    Anaerobic  |    213  |    267  |    01:19  | 
|   Z7  |    Neuromuscular  |    267  |    MAX  |    00:54  | 
Intervals
|   Interval Name  |    Time Riding  |    Work (kJ)  |    Average Power (watts)  |    xPower (watts)  |    Max Power (watts)  |    Average Heart Rate (bpm)  |    Average Cadence (rpm)  |    BikeScore™  |    Relative Intensity  | 
|   1  |    09:59  |    92  |    154  |    151  |    185  |    137  |    97  |    12  |    0.849  | 
|   2  |    10:00  |    106  |    176  |    172  |    211  |    154  |    96  |    16  |    0.968  | 
|   3  |    09:59  |    113  |    189  |    185  |    217  |    162  |    93  |    18  |    1.040  | 
|   4  |    10:00  |    112  |    187  |    182  |    231  |    165  |    90  |    17  |    1.024  | 
|   5  |    04:59  |    51  |    169  |    161  |    216  |    166  |    84  |    7  |    0.902  | 
|   6  |    02:56  |    28  |    156  |    142  |    210  |    163  |    78  |    3  |    0.797  | 
|   7  |    01:58  |    29  |    240  |    202  |    333  |    174  |    92  |    4  |    1.137  | 
|   8  |    07:58  |    68  |    141  |    140  |    325  |    163  |    85  |    8  |    0.784  | 
|   9  |    01:52  |    10  |    90  |    76  |    155  |    155  |    75  |    1  |    0.427  | 
Critical Power(=FTP)が178Wと自動で出ているので、わざわざ75分かけてFTP測定しなくてもいいんだろうか。1ヶ月前が153Wだったので、貧脚度合いは少しはマシになったか。
(まだ真面目に考えていない。)
一昨日同様にだんだんギアを重くして疲れようとしてみたのだが、
20Tにしたとたんに体感的にパフォーマンスガタ落ち。
今後他の方々のやり方を参考にしながらぼちぼちデータで解析してみよう。
(仕事柄そんなのばっかなので、家ではダラダラやるつもり)
0 件のコメント:
コメントを投稿